脳ドックは頭部MRI(磁気共鳴画像撮影方法)検査と頭部MRA(磁気共鳴血管撮影法)検査に頸動脈超音波検査(エコー)検査を組み合わせて行うコースです。
主に画像診断を用いて脳梗塞、脳出血といった脳血管疾患(脳卒中)のリスクを早期に見つけ、予防や早期発見につなげることを目的としています。
頭部MRI
脳の組織を描出し、脳梗塞や脳出血などの病変の手がかりを調べる検査です。
頭部MRA
脳動脈を描出し、未破裂動脈瘤(くも膜下出血の主原因)や脳動脈の閉塞、狭筰などの発見に役立ちます。
頸部超音波検査
超音波を利用して頸動脈の動脈硬化をチェックします。プラーク(動脈壁の限局性隆起)の有無、狭筰や閉塞などがわかります。
検査は人間ドックと同日に行います。
所要時間:受付~終了まで約1時間前後
検査結果:3週間前後で送付
脳ドックをご受診された方に専門医が結果説明を行います。(希望制)
水曜日 9:00~12:30
土曜日 9:00~11:30(不定休)
受診者負担額 |
36,300円(税込)
|
---|
健診後のお支払いは、以下のクレジットカードがご利用可能です。
強い磁場で行う検査のため、体内金属などがあると、やけどやけがの危険があります。
脳ドックは事前予約制です。下記いずれかにてお申込みください。
03-3207-2222
受付時間 :平日/土曜 8:30-17:00(営業日はこちら)
日曜・祝日はご予約いただけません