おひとりおひとりのライフスタイルや年齢に合わせてお選びいただける各種オプションです。単体でも受けられる個別検査と、単体オプションを組み合わせたセット検査をご用意しております。この機会にくわしい健康チェックはいかがですか?
女性の検査
乳がんは早期発見での治療効果が高いため、自覚症状がなくても年に1度の健診がとても重要です。
検査項目
セット検査内容
子宮のトラブルは20代でも油断は禁物です。年1回のペースで受診することをおすすめします。
検査項目
卵巣がんは閉経前後の方に最も多く見られ、症状がなく進行していくことが多いがんです。
検査項目
消化器がんと女性特有のがんの可能性を調べる腫瘍マーカーセットです。
セット検査内容
セットプラス検査内容
ほてりや発汗、イライラ感、気分の落ち込みなど更年期の症状は様々です。
これらは閉経前に多くみられる症状で、ホルモンバランスの乱れが原因です。
検査内容
男性の検査
前立腺がんは50才以上の男性に多く、食事の欧米化にともない年々増加傾向にあります。
検査内容
消化器がんと男性特有のがんの可能性を調べる腫瘍マーカーセットです。
セット検査内容
セットプラス検査内容
男女共通の検査
肺がんは最も死亡数の多いがんです。喫煙歴のある方、ご家族など周りに喫煙者がいる方は検査をおすすめします。
検査内容
セット検査内容
胃がんは塩分の多い食生活や喫煙習慣、ピロリ菌の保菌が大きく関わっています。
また、ピロリ菌は加齢とともに感染率が高まります。
検査内容
セット検査内容
血液検査で各臓器のがんのリスクとウイルス性肝炎の判定をします。
検査内容
セット検査内容
大腸がんは死亡数の多いがんです。肉類の食事が多い方、飲酒・喫煙習慣がある方、40才以上の方は検査をおすすめします。
検査内容
狭心症・心筋梗塞などの冠動脈疾患は日本人の死亡原因の第2位です。
心臓の動きや動脈硬化の程度から発症リスクを調べます。
検査内容
内臓脂肪が植えると糖尿病や高血圧などの生活習慣病を発症するリスクが高まります。
お腹回りが気になる方・生活習慣が気になる方におすすめです。
検査内容
セット検査内容
甲状腺はのど仏の下あたりに位置する内分泌腺です。
疲れが取れない、首が腫れている、そんな症状のある方は検査をおすすめします。
検査内容
関節リウマチは30~50代で発症することが多いですが、それ以外の年齢も油断は禁物です。
関節が腫れたり痛みがある方、微熱や全身のだるさが続く方は検査をおすすめします。
検査内容
骨密度が低下した状態を骨粗しょう症といい、骨折や腰痛の原因となります。
検査内容
血液型(ABO式とRh式)を調べます。
検査内容
緑内障や白内障のほか、網膜剥離や動脈硬化などの有無を調べます。
検査内容
肝臓・腎臓・胆のう・膵臓・脾臓などの病変の有無を調べます。
検査内容
睡眠時無呼吸症候群は、睡眠中に呼吸が止まった状態が断続的に繰り返される病気です。
放置すると生命の危険に及ぶこともあります。
検査内容
アレルギーの検査
血液検査でアレルギー体質かどうか、またアレルギー陽性の場合、原因抗原が調べられます。
検査内容
セット検査内容
お申込み方法
予約制の検査は人数に限りがございますので、早めにお電話にてご予約ください。
その他のオプション検査は受診当日にもお申込みいただけます。
0270-26-7700
受付時間 :平日/土曜 8:30-17:00
日曜・祝日はご予約いただけません